ホリエの許せないことだらけ

元百貨店マン、現SEの日記です

にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
接客業 ブログランキングへ

セールの返品は基本的には承っておりません

ただし、今回はお客様の強い要望によりお受けいたします。

 

という感じでほぼすべてのセール品の返品・返金をしている・・・がこれは本当に悩みの種である。催事会場での返品だと一日に10件以上は受ける。理由は気に入らない、サイズが合わないだとか・・・サイズが合わないってのはまあギリギリわからんでもない。試着もままならないくらいお客様で溢れかえっている日もあるのだから・・・もちろん本当にサイズが合ってないと確かめることはできないのだが・・・

 

もちろん売上が減ることは痛いことなのだが、このお客様対応にものすごい時間が取られることが非常に困る。返品ってお金が関わることだからパートアルバイトにはもちろん受けさせることはできないし、社員でもある程度立場がないと受けるけ出来ないのである(他の百貨店さんは知らないんですが、まあ似たようなものかと・・・)。「返品のお客様です」と電話があれば飯を食ってようがなにしてようかそこまで飛んでいかなければならない。殆どの作業を中止しなければならないのだ。

 

各種返品にまつわるクレーム対応をご紹介します|株式会社THINKING

返品に関して調べたらわかりやすいページが。この案内によると返品の受付はセール・プロパー(定価品)にかかわらず受け付ける必要なないのだと。もちろん商品不良に関しては受ける必要がある(本当に最初から商品不良がっだかは確かめられないのだが・・・)

ただやはりここは「NO]とは言わない百貨店()であるため受けざるを得ないのである。そしてこのセール品の返品というものは多くの取引先との軋轢を生む。ほとんどのメーカーはセールの返品はダメと考えているし、路面店なんかではそうしているようだ。返品で受けた損害はどうするんだ!とか取引停止だ!なんて言ってくるところもあるわけで・・・

ではこれから返品はお断り。というルールを作るにはどうしたらいいのか・・・これから急に全部一斉にダメ!ってやれば

え?前はできたんですけど?

という店員泣かせの言葉が出てくる。今まではできたけどこれからはダメなんですということをお客様に納得いただくのはなかなか難しい(何より気が強い人しか返品に来ない)。どうやって公式にアナウンスして、理解していただくか、考える必要がある・・・

あなたが気にいらなかったら後でヘンピンヤー、とかとりあえずトリオキヤーとか思ってそうやっると様々なところで問題も起きます。何よりもその商品を本当にほしいと思ってくれている方にお渡しができなくなるのです。

買うときに今一度考えていただけませんでしょうか?