ホリエの許せないことだらけ

元百貨店マン、現SEの日記です

にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
接客業 ブログランキングへ

いらっしゃいませ~、とか

百貨店(に限らないが)の洋服売場(に限らないが)に行くと店員は必ず

いらっしゃいませ~

と声掛けしてくる。そしてお客様江への声掛けのバリエーションとしてば

「いらっしゃいませ~」

「ごらんくださいませ~」

「お立ち寄りくださいませ~」

が代表的である。そいでこの言葉の前後に「どうぞ」とかが入るとか。セール時期だと「大変お求めやすくなっております~」とかそんなんがが入ってくる。

コレ聞いてて思うんだけど・・・統一したほうがいいよねって思う

なんでかって、言い方がバラバラだと聞いててすごい違和感があるんだよね。それに「ごらんくださいませ」と「お立ち寄りくださいませ」はなんか日本語として違和感を感じる・・・ってずっと思ってたんです。間違ってないけどいらっしゃいませだろそこはっていう程度ですが。

そいでこの間ルミネ行って店員さん見てたんだけど多くの店で(館ではないが)統一されてて「いらっしゃいませ」の声掛けのみであった。店員の無駄な声かけなくて店内も静かでいい感じ(小並感)だった。

 

あとはお店でやってるフェア、ポイントアップ様々な声掛け、声出しのシーンってあるんだけど、お店で決められてるルールってないんだよね。私が入社してすぐの頃にオジサンが

「声出しの仕方、よ~く見ておけよ?そして真似するんだぞ?(ドヤァ」

とかあったんだけどさ。そういうのってルール・定型文決めが必要じゃないかな?一番短くてわかりやすくて間違ってない案内の仕方っていうのを最初に決めて全員が共有する・ポイントアップ程度ならそんなに大差生まれないだろうけどさ、催事関連だとそうした方がいいと思うんだよね。

「百貨店マンなら館内の事全部知っておいてそれを完璧に案内、声出ししろ(キリッ」

とかは簡単に言えるんだけどさ一人ひとりが考えるのも勿体無いじゃん。一番いいやつを共有したら?ッて思う。あとルールは決めましょうね~と思う。